株式会社杉田組ではマンションなどをメインに手掛けています

型枠工事とは、マンションやビル、老人ホームなどのコンクリート造の建物を造る時のコンクリートを流し込む為の枠を作成し、組立ててコンクリート打設後に解体するまでの一連の作業工事です。

型枠工事は建物が出来あがる工程の中で重要な役割を担っており、精度と品質が特に問われる職種でもあります。

型枠工事

鉄筋コンクリートや鉄骨鉄筋コンクリートといった大規模な建物や工作物における、コンクリートを流し込む型をつくるのが仕事です。

型枠を正確に作らなければ、いい建物はできません。

型枠工事は、鉄筋コンクリートや鉄骨鉄筋コンクリート造の建物をつくるうえで、重要な役割を担っているのです。

型枠工事の流れ

拾い出し(加工図の作成)

まずは拾い出しという型枠加工図の作成から始まります。

施工図面をもとに型枠の加工図を作成します。

次へ

型枠の加工

加工図面により、部材(柱・梁・壁など)を加工場で製作します。

製作された部材はトラックで現場へ搬送されます。

次へ

墨出し

施工図面をもとに墨つぼをを使用し床面に型枠を組みたてるための位置だしを行います。

次へ

組み立て

墨出しで出された基準線にそって柱→梁→壁→床と組み立てていきます。

次へ

締め固め

組み立てられた型枠を、セパレーター、フォームタイ、単管パイプを使用して締め固めます。

次へ

コンクリート打設

組み立てた型枠にコンクリートを流し込みます。

流し込む作業は型枠工事には含まれません。

型枠大工は、コンクリート打設中の点検・確認・手直しが主な作業となります。

次へ

型枠解体

コンクリートが固まったことを確認し型枠を解体します。

コンクリート強度の確認後、又は、法定日数経過後に型枠を解体します。